個人情報の取扱いについてPrivacy policy
個人情報の管理者の職名、所属及び連絡先
- 管理者:
- 株式会社シーズ 業務管理部 金 大宇
- 連絡先:
- 電話 075-326-1240
個人情報の利用目的
-
WEBサイト/システムなどの構築、ホスティングサービス、メール配信サービス、ファイル転送サービスなどで取得する個人情報は下記目的で利用します。
- ①ご本人様の確認、ご契約内容の確認、ご利用料金の請求、ご利用料金・ご利用サービス提供条件の変更の通知、ご利用サービスの停止・中止・契約解除の通知、約款の変更の通知、 その他当社サービス提供のため
- ②当社又は当社が提供する各サービスに関していただいたお問い合わせに関する内容確認、調査、又はご返信のため
- ③当社が提供する各サービスの障害情報、メンテナンス情報等技術的なサポートに関する情報のご提供のため
- ④新サービス、新商品、機能改善等お客様に有用と思われる情報の告知、広告、宣伝、ダイレクトメールの送付、お電話によるご紹介等、サービスに関する各種ご提案のため
- ⑤当社が提供する各サービス及びそれに関連するサービスのご提供及び当社サービス利用者の管理のため
【クレジットカード情報を含む個人情報に関して】
当社がお客様からクレジットカード情報(カード名義・カード番号・有効期間)を取得する目的、 クレジット情報の取得者名、保存期間は次の通りです。- 利用目的:
- 当社サービスの代金を決済するため
- 情報の取得者:
- 株式会社シーズ個人情報保護管理責任者
- 保存期間:
- サービス利用終了時より5年
※サービス代金の決済については、GMOペイメントゲートウェイ株式会社が提供するサービスを利用しております。
-
お取引様情報
商談及び業務上の諸連絡、受発注業務、請求支払業務のため
-
当社従業者情報
従業者の人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理のため
-
採用応募者に関する個人情報
採用応募者への連絡と当社の採用業務管理のため
-
お問合せ情報
お問合せのご返答、お知らせをお送りするため
-
お取引先様から委託される個人情報
委託元より指示されたデータ処理のため
個人情報の第三者提供
当社では、次に掲げる場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはございません。
-
あらかじめご本人様の同意を得ている場合
-
法令に基づく場合
-
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
-
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難な場合
-
国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
-
業務を円滑に遂行するため、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合
個人情報取扱いの委託
当社は事業運営上、お客様により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。業務委託先に対しては、個人情報を預託する場合があります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、 契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取決め、適切な管理を実施させます。
個人情報の開示等の請求
当社は、ご本人からのご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)の求めに応諾いたします。 開示等の求めは当社問合わせ窓口にお申し出下さい。その際、当社はご本人を確認させていただいたうえで、 合理的な期間内に対応いたします。取引先から委託される個人情報は保有個人データに該当いたしませんが、 取引先より特段の指示があった場合はその指示に従います。開示等の申し出の詳細につきましては、 当社ホームページ掲載の「保有個人データの請求手続きについて」 をご覧ください。
個人情報を提供されることの任意性と結果
当社への個人情報の提供は、ご本人の任意によるものです。ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。
ご本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得について
クッキー(Cookies)は、ご利用者が当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、プライバシーを侵害するものではありません。
またご利用されているコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。
当社ではクッキー(Cookies)等により、ご本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。
また当社のサイトでは、個人情報を入力していただく部分には
すべてSSL(Secure Sockets Layer)のデータ暗号化システムを利用しております。
さらに、サイト内における情報の保護にもファイアウオールを設置するなどの方策を採っております。
ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。
なお当社のサイトでは Googleアナリティクス を利用しています。
GoogleアナリティクスはGoogle社の規約に基づいて管理されています。詳細は下記にてご確認ください。
Googleアナリティクスサービス利用規約Googleポリシーと規約
認定個人情報保護団体について
認定個人情報保護団体とは、個人情報保護法第37条に基づき主務大臣の認定を受けた団体で、対象個人情報の取扱いに関する苦情処理、対象事業者への情報提供等を通じ個人情報の適正な取扱いの確保を目的とする団体です。
- 当社が加入する認定個人情報保護団体の名称:
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
- 苦情の解決の申し出先:
- 個人情報保護苦情相談室
- 住所:
- 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
- 電話番号:
- 03-5860-7565
- フリーダイヤル:
- 0120-700-779
※当社の商品・サービス等に関するお問い合わせ先ではございません。
開催A
W
S導入相談会